第1回北陸ITPro勉強会を、以下のとおり開催いたします。 今回初めての勉強会として、BlackHat Japan 2008でも講師をされた、 ネットエージェント株式会社のはせがわようすけさんをお招きして、 開発者が考慮漏れがちな文字コードとセキュリティに関する解説いただきます。 ぜひご参加下さい。 【テーマ】 開発者が考慮から抜けがちな文字コードとセキュリティ 【講師および内容】 ・「Webアプリケーションセキュリティ」 はせがわようすけさん(http://d.hatena.ne.jp/hasegawayosuke/) ・「ツールを使ったWebアプリの脆弱性検査」 えっちふじたさん(http://d.hatena.ne.jp/h-fujita/) ・ライトニングトーク ・「BitVisor の読書会的なネタ」(matchさん) ・「11月に開催予定のセキュリティセミナーin KITの紹介」金沢工業大学 藤木さん 【お申込方法】 以下のフォームより参加申請をお願いします。 http://enq-maker.com/c69Jy4i 参加者一覧 第1回勉強会 参加者一覧 不明な点等がありましたら、ripjyr[atm@rk]gmail.comまでお願いします。 【開催概要】 日 付:2009年07月11日(土曜日) 時 間:13時00分~16時45分(受付は12時半より開始) 場 所:金沢工業大学 扇が丘キャンパス内 7号館201室 地 図:http://www.kitnet.jp/access/access01.shtml 定 員:100名 費 用:一般 1000円,学生・U-20:無料 対 象:学校、企業、団体等でシステム開発や運用をされている方 【目覚まし勉強会】 目覚まし勉強会として、朝にライトニングトーク大会を開催いたします。 ライトニングトークで講演希望の方は参加申請時に立候補ください 日 付:2009年07月11日(土曜日) 講 師: ・「"livedroid: PCでAndroidを動かすLiveCD"と、日本Androidの会のご紹介」kinnekoさん ・「Javascriptをもっと楽しく!(PPS)」hasegawayosukeさん ・「7月開催勉強会の宣伝」 @coelacanth ・「Hokuriku.rb前哨戦WebアプリだけがRubyじゃないよ」@wtnabe 時 間:10時30分~11時30分 場 所:金沢工業大学 扇が丘キャンパス内 7号館201室 地 図:http://www.kitnet.jp/access/access01.shtml 定 員:100名 費 用:無料(受付しませんので現地集合でお願いします) 【懇親会情報】 懇親会も開催いたしますので、併せてご参加ください。 なお、現在、会場・時間などは未定ですが決まり次第、連絡いたします。 時 間:2009年07月11日(土曜日) 18時00分~20時00分 場 所:いろはにほへと 片町店(URL:http://www.umai-iroha.jp/shop/shop1078.html) 地 図:http://qrl.jp/?292923 定 員:40名 費 用:一般 4000円,学生・U-20は2000円で調整中 質問・疑問やキャンセルなどの連絡は、お早めに以下までお願いします。 ripjyr[at m@rk]gmail.com 今回教室を金沢工業大学様の御好意にてお借りいたしております。 ありがとうございます。 |
勉強会 >